亀有整体院ブログ
1697:亀有整体院ブログ : 葛飾区亀有:足立区東和、中川、大谷田:骨盤矯正:脊柱矯正 (2021/05/14)
患者様
新型コロナ感染ウイルスと変異性ウイルスの危険現状、
施設をキレイにして私どもは戦っています、
私共は一生懸命に新型コロナウイルスに感染対策して衛生管理して
厳重注意して治療に当たっています、
カイロプラクター阿部
✙
-----------------------------------
骨盤矯正・脊柱施術(中枢神経系脊髄の機能改善)
重症なストレス
矯正・整体・カイロプラクティック
-----------------------------------
適用効果
骨盤矯正は(骨盤の矯正は非常に重要で不適当な矯正は危険性が有ります!骨盤矯正は肩凝りも腰痛も楽にします)・脊柱矯正施術は(中枢神経系脊髄の働きを良くし肩凝を解消し腰痛も楽にします)
(小学生・中学生)(側弯変位と側方変位の背骨施術)・大腿部の痛み・股関節・膝・足が痛くて歩けない・妊婦の腰痛・頭痛・肩凝り・眼精疲労・五十肩・ギックリ腰・坐骨神経痛・膝痛・神経疲労・腕の痛み・ふくらはぎの痛み・「他にも糖尿病性神経障害(感覚障害)」の足の痛みに効果的です、
人は時間と共に劣化し・老朽化する運命です。メンテナンスによって欠陥を早期に発見し痛みを消していく、寿命を延ばしたりするのが可能です、手技療法により、筋肉の働きを正常に戻し快適な生活を送れるよう施術致します、
経絡ライン弛緩:整体:カイロ施術;骨盤バランス調整/肩凝りの改善/頭痛・腰痛の改善/膝の改善治癒/全身の違和感を改善します! 亀有整体院へ治療においで下さい!
-----------------------------------
1697
・膝の施術法
腎の機能低下に由来する由来する症状、右腎 ⇨ 足底(腎の反射区)、腓腹筋とヒラメ筋; 腓腹筋 ⇨ 足底(腎の反射区で湧泉); 腓腹筋の腱に違和感が出ていますから膝の上の神経筋にアプローチしていきます、膝の上に刺激を繰り返していきます、腓腹筋の腱の違和感は内側広筋の引き攣れであるので神経筋は内側広筋になり此の引き攣れがライン上の腓腹筋の腱に影響を与えています、腓腹筋の硬結を解消しませんと弛緩されないと言う事から内側広筋の硬結を弛緩させます、此れは親指側ですから上腕二頭筋、上腕筋にアプローチしますと膝の違和感は楽になりました、お指側で肘の上ですから前腕の親指側の関節の上ということで此処に二頭筋が有ります、また上腕筋があります、此れにアプローチしていきますと膝の違和感は消えます、(腓腹筋の腱 ⇨ 上腕筋)身体的な共通して類似で肘の上と膝の上が繋がります、しかし他に強い引き攣れが有りますから神経筋は右側の手関節に圧を加えて行きますと腓腹筋の硬結は少し楽になります、治療に当たり前腕の神経筋が各部の弛緩操作に深く関係している事が分かります、と言う事は前腕には異常が多くの硬結で各身体の関節に移行しているころが理解できます!
亀有整体院へ治療においで下さい!
亀有整体院 治療室
It is manipulative and chiropractic Japanese.
亀有整体院は階段を上がり2階の奥です
1994年:平成6年(甲戌)より「亀有整体院、阿部カイロプラクティック研究所」開設。
Chiropractor:阿部良男
東京都葛飾区亀有5丁目12番12-205号(振興ビル)に開院。
(葛飾区と足立区の境目にございます)
私は、学校法人村上学園 村上整体専門医学院;東京カイロプラクティックカレッジ(2年課程)
を卒業し、渋谷区道玄坂:腰痛センターに長い間、施術者として勤めます。



2021年5月14日 12:52 AM | カテゴリー: 亀有整体院ブログ