亀有整体院ブログ
1703:亀有整体院ブログ : 葛飾区亀有:足立区東和、中川、大谷田:骨盤矯正:脊柱矯正 (2021/05/23)
患者様
新型コロナ感染ウイルスと変異性ウイルスの危険現状、
施設をキレイにして私どもは戦っています、
私共は一生懸命に新型コロナウイルスに感染対策して衛生管理して
厳重注意して治療に当たっています、
カイロプラクター阿部
✙
-----------------------------------
骨盤矯正・脊柱施術(中枢神経系脊髄の機能改善)
重症なストレス
矯正・整体・カイロプラクティック
-----------------------------------
適用効果
骨盤矯正は(骨盤の矯正は非常に重要で不適当な矯正は危険性が有ります!骨盤矯正は肩凝りも腰痛も楽にします)・脊柱矯正施術は(中枢神経系脊髄の働きを良くし肩凝を解消し腰痛も楽にします)
(小学生・中学生)(側弯変位と側方変位の背骨施術)・大腿部の痛み・股関節・膝・足が痛くて歩けない・妊婦の腰痛・頭痛・肩凝り・眼精疲労・五十肩・ギックリ腰・坐骨神経痛・膝痛・神経疲労・腕の痛み・ふくらはぎの痛み・「他にも糖尿病性神経障害(感覚障害)」の足の痛みに効果的です、
人は時間と共に劣化し・老朽化する運命です。メンテナンスによって欠陥を早期に発見し痛みを消していく、寿命を延ばしたりするのが可能です、手技療法により、筋肉の働きを正常に戻し快適な生活を送れるよう施術致します、
経絡ライン弛緩:整体:カイロ施術;骨盤バランス調整/肩凝りの改善/頭痛・腰痛の改善/膝の改善治癒/全身の違和感を改善します! 亀有整体院へ治療においで下さい!
-----------------------------------
1703
・腰のヘルニアの施術法
左側が指、2本分ぐらい下がっています、胸椎を見て行きますが見る時には棘突起にタッチして横突起の位置関係を確認しますが、棘突起と横突起で横突起に指をひっかけますと何方が後方なのかを確認していきます、棘突起を見て行きますと位置が分かりました、今度は右側を見て行きますと位置の左右の関係は左側が後方変位している事が分かります、であるから右側の回旋しているのが分かります、と言う事は左後方ですから、左側の横突起が後方で右側に回旋しているのは右側の影響を受けていると考えます、其処で右側の肩甲骨の棘の上で棘上筋と下の棘下筋にアプローチしていきます、棘下筋に刺激をしますと違和感が出る部位が有りますから神経筋になりまして此処に圧を加えて行きますと左右の頚椎の横突起は揃いました、動いて正常な状態を作っています、先ほどは左の横突起は後方に傾いていましたが、今は揃っています、左の頸椎を治療しても左後方は基に戻りません、何故か?何処に原因が有るのか?右側に回旋していますから右側の影響を受けています、肩甲骨の棘下筋に問題で圧を加えますと横突起の左右の位置関係は真っ直ぐに成りました、頚椎の矯正は棘下筋にアプローチしていきますと終わりになります!
亀有整体院へ治療においで下さい!
亀有整体院 治療室
It is manipulative and chiropractic Japanese.
亀有整体院は階段を上がり2階の奥です
1994年:平成6年(甲戌)より「亀有整体院、阿部カイロプラクティック研究所」開設。
Chiropractor:阿部良男
東京都葛飾区亀有5丁目12番12-205号(振興ビル)に開院。
(葛飾区と足立区の境目にございます)
私は、学校法人村上学園 村上整体専門医学院;東京カイロプラクティックカレッジ(2年課程)
を卒業し、渋谷区道玄坂:腰痛センターに長い間、施術者として勤めます。



2021年5月23日 9:11 PM | カテゴリー: 亀有整体院ブログ