- ホーム
- 2017年10月18日
日別:2017/10/18
584:腰部の治療 : 葛飾区亀有、足立区、整体:カイロプラクティック、8:30~23:00治療受付中 (2017/10/18)
葛飾区亀有、足立区、整体、カイロプラクティック、8:30~23:00治療受付中、葛飾区の皆さん、足立区の皆さん、亀有整体院へ治療においで下さい!

施術の受付をダウンロード ↓
亀有整体院、阿部カイロプラクティック研究所
適用効果、葛飾区亀有、足立区、整体、カイロプラクティック
骨盤の歪み矯正・腰痛・頭痛・肩凝り・四十肩・五十肩・ギックリ腰・坐骨神経痛・膝が痛い・神経疲労・鞭打ち症・交通事故後遺障害・手・腕・足がシビレ・他にも効果的です。人は時間と共に劣化し・老朽化する運命です。メンテナンスによって欠陥を早期に発見したり寿命を延ばしたりするのが可能です、手技療法により、筋肉の働きを正常に戻し快適な生活を送れるよう施術致します、
経絡ライン弛緩:整体:カイロ施術;骨盤バランス調整/肩凝りの改善/頭痛・腰痛の改善/膝の改善治癒、葛飾区の皆さん、足立区の皆さん、亀有整体院へ治療においで下さい!



584:腰部の治療 : 葛飾区亀有、足立区、整体:カイロプラクティック
この様に半分も引き攣れ感が無くなりました、それでは前屈をして戴きまして先ほどの状態からどれほど前屈が出来るようになりますか?先ほどより少し前屈が出来るようになりました!後ろの脹脛の突っ張り感は変わりますか?少しだけ変わります!強く押すと引き攣れは消えませんから苦しければ言って下さい、一か月間入院しまして、翌年の6月に一か月間入院しました、今に至るまでは温存療法です!今は仙椎に引き攣れが有ります、では姿勢検査をしていきます、首を右に向けて下さい、このままの状態で腰に違和感は有りますか?苦しいです!無理せずに前屈してください、引き攣れ感は何処に来ますか?矢張り同じ場所に引き攣れ感を感じます!首を右に向けて前屈してください、引き攣れ感は如何ですか?一寸(ちょっと)と消えます!少し変わった分けですが、此れは頸椎の全体が左回旋ですので首を右に戻した状態で前屈をして仙椎の引き攣れの苦しみは確認しました、そうすると引き攣れ感は変わりました!という事で頸椎の影響も有る事が分かります、肩甲骨の下角ラインを確認しますと揃っていますが、少し左側の下角が左上方になっています!角ラインの異常が変わるのか?腕を曲げた状態で前屈します、前腕を弛緩させた状態です、引き攣れ感は同じですか?変わりません!
2017年10月18日 7:53 AM | カテゴリー: 亀有整体院ブログ